最高気温29℃の中、災害用擁壁のコンクリート配管打設です。
車幅ギリギリの山道を上がる為、8t以上のコンクリートポンプ車/ミキサー車が入れず、4tピストン車の極東PY75-16が出動する事になりました。
この様な現場では大活躍です!
総配管距離、下り約40mの打設でした。
コンクリート圧送コンサルタント・お問い合わせは株式会社 東協
配管打設 07/05/24
配管コンクリート打設
2007年5月24日 更新
配管コンクリート打設
2007年5月24日 更新
最高気温29℃の中、災害用擁壁のコンクリート配管打設です。
車幅ギリギリの山道を上がる為、8t以上のコンクリートポンプ車/ミキサー車が入れず、4tピストン車の極東PY75-16が出動する事になりました。
この様な現場では大活躍です!
総配管距離、下り約40mの打設でした。
コンクリート圧送コンサルタント・お問い合わせは株式会社 東協
お気軽にお問い合わせください!
このページについて問い合わせる >