圧送のプロによるポンプ車販売(新車・中古)/ JUNJINJAPAN OFFICIAL DEALER
圧送へのこだわり
コンクリート圧送業とは
コンクリート圧送業とは、コンクリートミキサー車によって建築・建設現場に搬入された生コンクリートを、コンクリートポンプ車を使用し、油圧により所定の型枠内に生コンクリートを送る、圧送専門工事業です。
このコンクリートポンプ圧送方法の歴史は古く、今から約100年前の1907年にドイツで発明されたといわれています。日本では、東京オリンピック以降の高度経済成長期にそれまでのタワーカート工法に代わる、打設・作業性・省力化を大幅に改善できる工法として普及し、今日に至っています。
昨今、建築物の高層化・長大化が顕著に進んでおります。
その中で私たちは、品質の変わりやすいフレッシュコンクリート(生コン)を圧送する為、十分な経験/知識・高度な技術が不可欠になっています。今後更に近代建築への衣替えが予想され、コンクリート構造物の施工を行う私たちコンクリート圧送業の役割は、ますます重要性を増していると言えるでしょう。
生コン圧送へのこだわり
現場全体の作業効率を考え、「やりやすい打設工事」をクリエイト
自分達の圧送施工だけではなく、現場全体の作業効率を考え、「やりやすい打設工事」をクリエイトします。 スムーズに工事を進める為、現場監督や他業種の方々とコミュニケーションを取り、常に仕事をしやすい環境づくりを目指しています。 また、私達は的確な作業と準備により、極力現場を汚さない様作業を行います。
生コン圧送のプロフェッショナルが現場確認
30年以上の圧送業実績を持つ当社へお任せ下さい。
生コン圧送のプロフェッショナルが現場確認を行い、正確な圧力計算の後、配管・コンクリートポンプ車をセレクトします。
配管距離1000m・高低差300mなど困難な条件でもノントラブルの圧送実績がございます。安心してお任せ下さい。
先端の設備で先端の施工を行う事が、当社の誇りです
施工現場・生コン配合などにより、難度の高い圧送作業が増えてきています。現代では技術だけではなく、高性能なコンクリートポンプ車が不可欠といえます。当社はJUNJIN JAPAN製高圧コンクリートポンプ車や、30m以上のスーパーロングブームコンクリートポンプ車、プレーシングブームまで駆使し、あるゆる圧送現場に対応しています。先端の設備で先端の施工を行う事が、当社の誇りです。
独自のオリジナル特許商品や、コンクリートポンプ車に関する圧送補助部品をご用意!
通販サイトにてお買い求めいただけます!
コンクリート輸送管先端ノズル
コンクリート輸送管先端ノズルは、特にマスコンクリート打設、純土木の施工が多い圧送業者様、ポンプ車ユーザー様にオススメする、株式会社東協オリジナル商品です。特許出願もしているこちらの先端ノズルは、自社圧送能力向上の為開発した、ストレート型でもL型でもない新しい形状であり、使用する事で様々な効果を得られます。
スリックパワープライム
従来モルタル工法と同様の圧送原理で、ブーム打設・配管打設を可能にした次世代先行モルタルです。
スリックパワープレミアム
次世代コンクリート誘導剤 「スリックパワープレミアム」は、いかに生コンだけを打ち込む事ができるかというテーマにより研究・開発された、ローコスト&エコロジー商品です。
東協コンクリートポンプが運営する『コンクリートポンプ車用部品専門ショップ』です。
長年培った圧送技術を生かしたオリジナルパーツから先行剤まで、幅広いニーズにお応えしております!
コンクリート圧送には資格が必要
コンクリート圧送業は、数十mにも及ぶブームの操作や、長大なコンクリート配管を扱う為、万が一事故が発生すれば、重大な惨事を引き起こすリスクを含んでいます。
その為、徹底した安全管理、正確な作業が不可欠な私たちには、下記の様な様々な資格取得が不可欠となっています。
<コンクリート圧送施工技能士>
国家資格である技能検定制度の一種で、コンクリート圧送に関する学科及び実技試験に合格したものをいいます。 種別は1級、2級が有り、それぞれ生コンの状態や圧送性の判定、圧送計画、実技をクリアする必要があります。 この資格が無いものが、圧送施工を行う事は禁じられています。
<移動式クレーン運転士・玉掛け>
クレーン運転士は国家資格の一つであり、免許試験に合格する必要があります。 一人でクレーンを運転しながら、荷物をフックに掛けて安全に移動させるための作業を玉掛けといいます。 ワイヤーなどを掛ける場合はもちろん、外す場合も玉掛け作業に含まれるので、荷物の移動先で掛けた人間と違う人間がワイヤーを外す様な場合は、外す作業にも資格が必要になります。
<職長>
職長とは、班長、作業長とも呼ばれ、事業場で部下の作業員を指揮監督、作業の安全を確保するとともに作業の遂行に責任を持つ第一線の監督者をいい、安全のキーマンといわれます。 監督業務、作業者の適正配置、作業手順、異常・緊急時の処理等、現場の監督者が習得すべき事項を講習するものです。
<安全衛生責任者>
厚生労働省により、安全衛生責任者教育というカリキュラムに沿った教育を受けるもので、現場において元請負業者を頂点とした安全衛生の体制をとる事が目的とされています。
保有コンクリートポンプ車一覧
型式 | 名称 | メーカー | 保有台数 |
---|---|---|---|
JXZ22-4.11HP | 22m 4段ブーム 最大吐出量 110m3/h 最大吐出圧 8.0Mpa | JUNJIN JAPAN | 1台 |
JXZ28-4.15HP | 28m 4段ブーム 最大吐出量 150m3/h 最大吐出圧 8.7Mpa | JUNJIN JAPAN | 1台 |
JXZ33-4.15HP | 33m 4段ブーム 最大吐出量 150m3/h 最大吐出圧 8.7Mpa | JUNJIN JAPAN | 1台 |
JXZ36-4.16HP | 36m 4段ブーム 最大吐出量 158m3/h 最大吐出圧 7.2Mpa | JUNJIN JAPAN | 1台 |
JXZR39-5.16HP | 39m 5段ブーム 最大吐出量 158m3/h 最大吐出圧 7.2Mpa | JUNJIN JAPAN | 1台 |
施工実績
施工物件 | 所在地 |
---|---|
大野油坂道路 | 福井県大野市 |
大野市木質バイオマス発電プロジェクト | 福井県大野市 |
勝山大橋上部工事 | 福井県勝山市 |
永平寺大野道路 轟4号橋下部・上部工事 | 福井県吉田郡永平寺町 |
舞鶴若狭自動車道 笙の川橋工事 | 福井県敦賀市 |
大野市新市庁舎新築工事 | 福井県大野市 |
永平寺大野道路 小矢戸地区工事 | 福井県大野市 |
福井県陽子線がん治療施設新築工事 | 福井県福井市 |
大野商工会議所新築工事 | 福井県大野市 |
野洲川上流地区用水路工事 | 滋賀県甲賀市 |
福井県立図書館新築工事 | 福井県福井市 |
スーパーUSA開発店新築工事 | 福井県福井市 |
響のホール新築工事 | 福井県福井市 |
福井県立病院新築工事 | 福井県福井市 |
福井工大FUTタワー新築工事 | 福井県福井市 |
町屋県営住宅 A棟 | 福井県福井市 |
ビブレ花堂/四ッ居/宝永/西方/日之出(高層マンション) | 福井県福井市 |
永平寺・大野道路 鹿谷中央高架橋 | 福井県吉田郡永平寺町 |
永平寺・大野道路 竹原高架橋 下部工 | 福井県吉田郡永平寺町 |
福井県奥越健康福祉センター | 福井県大野市 |
福井県立恐竜博物館 恐竜ホール | 福井県勝山市 |
福井県大野県立高等学校 | 福井県大野市 |
永平寺ダム | 福井県吉田郡永平寺町 |
ホテル ルートイン福井大和田 | 福井県福井市 |
学校法人 北陸学園 北陸中学校 | 福井県福井市 |
坂井市立丸岡中学校 | 福井県坂井市丸岡町 |
医療法人 福仁会病院 | 福井県福井市 |
白山別当谷災害復旧工事 | 石川県白山市 |
池田町 福祉センター | 福井県今立郡池田町 |
ドゥエル文京(マンション) | 福井県福井市 |
ポレスターブロードシティ二の宮 | 福井県福井市 |