堰堤コンクリート打設が目白押しです。
こんにちわ。 東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
 ご存じの通り(いや、ご存じではないですね・・・)、福井県大野市は人口の少ない、山に囲まれた盆地であります。
 よって土木関連工事が多い事が特徴です。
 純土木配合スランプ5cmや8cmという事も日常的でありますので、オリジナル攪拌羽根(特許取得済みです)を装着する事で
 貧配合であっても吸込効率がUPできる工夫をしております。
 しかーし、工夫出来ないのが!
 山道の運転です・・・。 はっきり申しまして、現場まではほぼジャングル。
 道はほとんど未舗装! すぐ隣は崖! 野生動物こんにちわ! なんてのが普通なので、現場到着までには相当な運転技術を要します。
 そこで少数精鋭の当社のやり繰りは、、、
 先にコンクリートポンプ車だけ熟練オペレーターが現場設置。
 ↓
 若手オペレーターが打設。
 ↓
 熟練オペレーターがコンクリートポンプ車引き上げ。
 という手順に決定。  私は乗用車で送り迎え担当をさせていただきました!
 あまりのガタガタ道に吐き気を催しながらも、写真だけは取ってきましたー。
 コンクリートポンプ車設置スペースは広いんですけどねぇ・・・^^;↓
 
 
 本日も無事打設終了。 ありがとうございました!
 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 ~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
  
  東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
  お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
  〒912-0421
  福井県大野市五条方28-7
  TEL:0779-64-1500
  FAX:0779-64-1110
  福井県 経営革新計画承認企業
  2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
  2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 ■webサイト:東協コンクリートポンプ
 ■ブログ:只今コンクリート圧送中!
 ■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
 ■”即稼働”中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
 ■ユーザー様を繋げる「中古ポンプ車マッチングサービス」
 ■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
  
 

 
  
 