Author Archives: aster

LIST.023 極東開発工業製 PH20-11A

即稼働中古ポンプ車

2019年3月27日 更新

 

■担当一口メモ 2011年6月更新  ご好評につき販売終了致しました。

超コンパクトなスクイズ式中古コンクリートポンプ車が仕上がりました!
極東開発製 PH20-11A 3段11mブームです。
各部品交換・整備・全塗装済み。

<整備作業内容>
サビ/グリス/コンクリ落とし ウレタン全塗装 
○ブーム配管 薄い配管のみ交換(全体の約半分)  ○ブーツ・ブーツバンド交換
○エンジンストップモーター交換  ○PTOレバー修理

 

施工実績No.01 福井県 陽子線がん治療施設新築工事

プレーシングブーム施工実績

2018年12月31日 更新

全国でも例の少ないプレーシングブーム2機同時導入・打設を行いました。
陽子線を扱う施設であるため壁の厚みはなんと3m。鉄筋が入り組み配管を繋ぐこともままならない状態でしたが、プレーシングブームを使用することで現場全ての作業がスムーズに進み、作業時間の大幅短縮を実現。
費用面では元請様にご納得いただくまで時間が掛かりましたが、結果的に工期を大きく短縮できたことで、施工終了後には感謝の言葉をいただきました。

施工実績No.02 某県 発電所新設工事

プレーシングブーム施工実績

2018年12月31日 更新

地下60mの大空間において巨大な発電所を新設。スーパーロングブームポンプ車でも全くブームが届かず、プレーシングブームにて施工させていただきました。
空間が広いため設計では自立24mの高さが必要となりました。プレーシングブーム用マストでは足りず、タワークレーン用マストを転用。大きな揺れもなくスムーズに打設を行うことが出来ました。

施工実績No.03 某県 橋上部工事

プレーシングブーム施工実績

2018年12月31日 更新

かなり高さのある○○橋上部工事でのご依頼でした。 通常であれば配管打設となるところをプレーシングブームを導入していただいたことで、作業省力化することが出来ました。
併せて施工期間も大幅に圧縮した形になり、僅か1ヶ月間のリースで施工完了しました。

施工実績No.04 某県 港道航路橋脚工事

プレーシングブーム施工実績

2018年12月30日 更新

港に繋がる道路・航路を新設する施工にプレーシングブームをご利用いただきました。
洋上での特殊な作業に加え、使用するプレーシングブームは2台という弊社としても初の試みでした。
打設時間は大幅に短縮、新PB工法としての実績が確立し御評価をいただきました。 

施工実績No.05 某県 河川大橋下部工事

プレーシングブーム施工実績

2018年12月30日 更新

橋下部工事を担当させていただきました。
クロスベースに直接ターニングユニット・ブームユニットを繋ぐマストレス工法となりました。
打ち降ろし時の生コン分離や飛散を防止するため、弊社特許部品:コンクリート輸送管先端ノズルも併用し、その効果に御評価をいただきました。

施工実績No.06 関東地区 発電所貯槽サイロ新設工事

プレーシングブーム施工実績

2018年12月30日 更新

大型貯槽サイロ新設工事においてプレーシングブームをご採用いただきました。
スライディングフォーム工法で行われている施工ですが、円柱施工部分の中央にプレーシングブームを据え置く事で、ほぼ旋回作業だけで施工が可能となりました。 
外側からブームをコントロールしながら打設するよりも工事スピード・安全性・作業効率は格段に向上しており、外部環境に影響されること無く安定してコンクリート打設を行うことが出来ます。

施工実績No.07 関東地区 病院建設工事

プレーシングブーム施工実績

2018年12月30日 更新

高層建築物の新築工事においてプレーシングブーム:JB-NZ33Hをご採用いただきました。
安定性の高いカウンターウェイト装着型。10mマストを2本繋ぎ各スラブで支持するクライミング工法により、毎回多くの労働力と時間を要する配管打設作業を回避。
安全性・作業効率を格段に向上させたコンクリート圧送工事を実現しました。。

施工実績No.08 関西地区 超高層オフィスビル新築工事

プレーシングブーム施工実績

2018年12月30日 更新

高層建築物の新築工事においてプレーシングブーム:JB-NZ33Hをご採用いただきました。
安定性の高いカウンターウェイト装着型。10mマストを2本繋ぎ各スラブで支持するクライミング工法により、毎回多くの労働力と時間を要する配管打設作業を回避。
安全性・作業効率を格段に向上させたコンクリート圧送工事を実現しました。。

施工実績No.09 関東地区 超高層ビル新築工事

プレーシングブーム施工実績

2018年12月30日 更新

高層ビル新築工事においてプレーシングブーム:JB-NZ33Hをご採用いただきました。 スペースが狭いとのことでしたので、カウンターウェイトを排除。 それに伴い費用は増しますがマストは800mmタイプに変更となりました。 全高200mにも及ぶ超高層ビルですが、各スラブで支持するクライミング工法により、多くの労働と時間を要する 配管打設作業を回避。作業効率化を実現しました。

NO.W-001 岩田商会製 IC-40B-2

現状渡し中古ポンプ車

2018年12月30日 更新

機種名岩田商会 IC-40B-2
販売状況SOLDOUT
シャーシ型式
ポンプ型式スクイズ式
製造年式平成17年01月(上物:平成4年)
車検有効平成31年06月
走行距離約191,000km
総打設量約4,600H
ブーム最大地上高12m
特記事項ラジコン2台付属 車検更新済 インジェクターOH

■2017年11月更新 【ご好評につき販売終了致しました。】

小型建築での施工にマッチするコンパクトな小型スクイズです。
全長526cm、全幅190cmとスペースを取らないのが魅力。
ブームは12mですが、前所有者様がポンチュー4.5B仕様に変更されており、
安心して打設することができる仕様となっています。

6月に車検更新し、車検有効は平成31年6月まで。
インジェクターOH済み(リビルト品4本交換)。
配管点検・動作確認済み。
現在弊社圧送部にてテストを兼ねて現役稼働中です。
どうぞご検討下さい!

*状態は非常に良好ですが、中古ですので事前の現車確認をオススメします。