Author Archives: aster

即稼働中古ポンプ車:PH50-17納車ですっ!

即稼働中古ポンプ車は、こんな作業をしています!

2013年5月30日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。 東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
お待たせしておりましたお客様へようやく納車が完了!
今回の車両は、人気機種 極東開発:PH50-17です。
baner.gif
いつも通り整備・全塗装済みでございます^^
動作テストも完了し無事お届けする事が出来ました。





◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

三菱3tユニック、入荷しました!タダノ5段2.9t吊 ラジコン&全塗装

中古小型建機

2013年5月29日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。 東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
コンクリート圧送といえばポンプ車は必須ですが、実はほとんど荷物が載りません…。
元々乗せる仕様では無いので仕方がないのですが、積載部材だけでは打設出来ない事もあります。
例えば配管打設等になりますと、ストッパーや配管・ジョイントなどなど。
これら多数の部材を、トラックやユニック車での部材輸送が必要です。
…と長々と前フリを書きましたが(笑)、先日その便利なユニック車が販売車両として入荷しました!
■三菱 3tユニック タダノ5段2.9t吊 ラジコン&全塗装■
baner.gif
年式:1990年 (H2)
機種:ユニック車
車検:平成25年3月11日(車検切れ)
シャーシメーカー:三菱
ユニック型式:タダノTM-Z295
走行距離:約28,800km
最大積載量:3,250㎏
車両総重量:6,995㎏
車台寸法:長さ664cm 幅199cm 高さ273cm
○板金/全塗装済み。
○敷地内近辺で使用していた車両ですので、走行距離は非常に少な目です。
○人気のタダノ5段ブーム・ラジコン付!
○稼働良好です!
*その他は現状でのお渡しとなりますので、現車確認をオススメ致します。
H3_canter_01.jpgH3_canter_04.jpgH3_canter_08.jpgH3_canter_11.jpgH3_canter_12.jpgH3_canter_13.jpg
お問合せお待ちしております!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

経営革新計画で地域貢献を。

ビジネス・セミナー

2013年5月11日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。 東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
先月当ブログでもご案内いたしましたが、5月8日福井商工会議所主催 【経営革新シンポジウム】において、基調講演をさせていただきました。
130508-経営革新シンポジウム.jpg
県内外約50名の経営者の方々が参加され、パネルディスカッション、その後の名刺交換会まで熱心に交流されていたのが印象に残りました。
驚いたのは車で40分ほど離れた福井商工会議所開催であるにも関わらず、
当社と同じく大野市から参加された企業が多かった事。
参加人数の約1割は大野市からの参加でした。これは本当に嬉しい事です。
少しづつではありますが、地元への貢献・地域発展へ繋げる意味でも、経営革新に取り組んでくれる企業様が、この大野市からもっと増えてくれる事を願います!
最後に翌日に掲載された福井新聞の記事を添付します。
拡大してご覧下さい。
130509-㈱東協-福井新聞掲載.jpg
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

本日の作業~グリス除去から塗装です。

即稼働中古ポンプ車は、こんな作業をしています!

2013年5月2日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。 東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
今日はご注文いただいておりますニイガタ製ピストン式コンクリートポンプ車:NCP7FBの整備を進めています。
【グリス除去】
手作業で時間と手間を惜しみません!
塗装が長持ちするように、細部に至るまで細かくグリス除去をしています。
130502_01.jpg
130502_02.jpg
130502_03.jpg
130502_04.jpg
ブームからホッパー内まで。
ここで手を掛けるかどうかで後々の仕上がりに影響します。

【下地・カラー塗装】
お客様のご希望カラーがレッドやメタリック系の場合、
塗料の吸着を上げる為、ホワイトで下地塗装を行います。
130502_05.jpg
130502_06.jpg
プラサフ塗装後、下地であるホワイトで塗装完了!
130502_07.jpg
130502_08.jpg
そしてメイン塗装。美しく仕上りました!
完成間近です^^

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 福井県スタートアップ支援事業 認定企業
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

経営革新シンポジウムにて講演です。

ビジネス・セミナー

2013年4月22日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。 東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
来月下記セミナーにおいて「経営革新」について基調講演をさせていただきます。
私の話は雑談程度に聞き流していただければいいのですが(笑)、
メイン講師である㈱流通プランニング研究所 川上先生は、今や全国引く手あまたの経営革新の伝道師です。
経営改革に取組もうとされている経営者の方には何かしらヒントが得られると思います。
福井商工会議所の相談員も並々ならぬ熱意でフォローしてくれますので、ご興味ございましたらぜひご参加下さい!
【経営革新シンポジウム
経営革新シンポジウム.jpg
日時:平成25年 5月 8日(水)  14:00~16:30
対象:新しい事業にチャレンジしたい経営者・経営幹部・後継者など
場所:福井商工会議所 地下コンベンションホール
定員:70名
受講料:会員事業所 1,000円 / 人   非会員事業所 2,000円 / 人

①基調講演 
テーマ「経営革新の意義と価値~これからやるべきことがわかる~」
講師:(株)流通プランニング研究所 中小企業診断士 川上 正人 氏
②基調講演 
テーマ「できると思ったら実現した、私の夢」
講師:(株)東協 取締役営業部長 川端 隆志 氏
③パネルディスカッション 
・経営革新に取り組んだ企業事例・計画策定プロセス・経営革新に取り組んで良かったこと
・支援機関が果たした役割  など
【パネリスト】
(株)東協      取締役営業部長 川端 隆志 氏
(株)角文      代表取締役社長 角谷 恒彦 氏
八千矛化学(株)  代表取締役社長 大坂 和三 氏
④質疑応答など
お申し込みは下記までお願いします。
福井商工会議所
経営支援・人材育成課
〒918-8580 福井市西木田2-8-1 
TEL (0776) 33-8283 / FAX (0776) 50-6789
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

雪の中!? 林道舗装コンクリート打設

配管コンクリート打設

2013年4月20日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。 東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
福井県大野市にて先月中旬、ようやく雪も溶けてきたということで
林道舗装の配管コンクリート打設を施工してきました。
そして現場に行ってみると…
130420ipg90t02.jpg
雪あるじゃん!( ̄□ ̄;)
さすが県内随一の豪雪地帯・大野市です。もはや春間近なのに山際には雪がたっぷり…
寒さに震えながらも200mほど配管敷設。無事打設も終了しました。
今回の打設コンクリートポンプ車はIHI製:IPG90T
ブームが無いくせに稼働率はトップクラス(笑) こいつはパワフルです!
130420ipg90t01.jpg
130420ipg90t03.jpg
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

福井市足羽川:ソメイヨシノ満開です!

管理人のひとりごと

2013年4月6日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。 東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
ついこの前まで石油ストーブが必須だった福井県にも初の夏日!
県内随一の桜名所で知られる福井市の足羽川両岸ではソメイヨシノ満開です。
私はお仕事で見に行けそうもなかったので友人に写真を送ってもらい、オンライン夜桜花見を楽しみました^^
130406sakura01.jpg
130406sakura02.jpg
130406sakura03.jpg
130406sakura04.jpg
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

「希望の道」永平寺大野道路 大野IC 開通間近!

福井県大野市

2013年3月19日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。 東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
全国的にはほぼ無名だとは思いますが、我が福井県大野市にとっては大きなニュースです。
平成25年3月24日(日)
中部縦貫自動車道 永平寺大野道路 
大野IC~勝山IC
がいよいよ開通します!

そしてこの大野ICは当社新工場「圧送ステーション」から車で5分前後
よりご利用し易くなる事は間違いありません。
121214永平寺大野道路小矢戸トンネル.jpg
○小矢戸トンネル上空から大野ICを望む(平成23年12月14日撮影)○
大野市webサイト「中部縦貫自動車道について」より引用

大野市にとって「希望の道」とも呼ばれているこの永平寺大野道路は、中部縦貫自動車道の一部で、
大野ICから福井北JCTに至る26.4㎞の自動車専用道路です。
 *中部縦貫自動車道は、長野県松本市を起点に飛騨、奥越地方を通り福井市に至る
  約160㎞(東海北陸自動車道との重複区間約40㎞を除く)の
  一般国道の自動車専用道路で、中央自動車道長野線、東海北陸自動車道、
  北陸自動車道を相互に連絡して広域交通の円滑化を図ることを目的とし、
  国土交通省の直轄工事として整備が進められています。
  福井県内の整備延長は約60㎞で、「永平寺大野道路」26.4㎞、
  「大野油坂道路」約32㎞、
  「油坂峠道路」11.4㎞(県内区間は0.9㎞)で構成されています。
実は我が福井県大野市はなかなかの陸の孤島でして、高速道路・空港はありません。
公共移動手段としては福井駅に繋がるJRが1本。それとバスです。
どちらも頻繁に運航している訳ではなく、主な移動はやはり自動車。
その自動車で移動した場合でも、現在最寄りの高速道路ICまで約40分掛かります。
しかも山を越える1本道で、豪雪地帯である事からも冬季期間の渋滞や凍結による事故はお馴染になっています。
これらが陸の孤島とされる要因でもあり、市の活性化を妨げているともいえるでしょう。
だからこそ永平寺大野道路の開通は、大野市にとって【希望の道】と呼べるのです。
今後数年以内には、大野IC~福井北ICまでが開通します。
更にその先(10年以上は先でしょう)には東海北陸自動車道と直通ライン、そして長野への道が繋がります。
この広域道路ネットワークは、観光資源を生かした地域振興や産業経済の発展を図ることができます。
災害時の緊急輸送・救急医療活動の支援、冬季における安全で安心な交通の確保のために真に必要な道路でもあります。
このように大野市民にとっては長年の夢といえる高速道路の開通。
いよいよ来週、その一歩を踏み出します。
◆引用資料◆
大野市webサイト 中部縦貫自動車道について
国土交通省近畿地方整備局 3月24日(日) 中部縦貫自動車道 永平寺大野道路が開通!
中部縦貫自動車道ハイウェイウォーク
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

多数の御成約ありがとうございました!

中古ポンプ車・パーツ

2013年3月14日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。 東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
弊社が展開しております【‘即稼働’中古コンクリートポンプ車】ですが、
先月は多くの御成約をいただきました。 ありがとうございました。
お問合せ・御見積り依頼をいただきながらも御提供できなかった皆様には
こちらでお詫び致します。 申し訳ございませんでした。
中古ポンプ車が少ない現状、具体的なお引き合いをいただいたお客様に対して優先的に御提供する形となってしまいます。
今後もこの状況は続いていくと予想されますが、
これからも1台1台じっくりと仕上げていくスタイルに変わりはありません。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
【成約済み車両の一部です】*バナークリックで専用ページにジャンプします。
極東開発製:PH50-16 3.5tスクイズ16mブーム
list32_baner.gif
PH50-16_H10_002_tokyocp.jpg
PH50-16_H10_003_tokyocp.jpg
PH50-16_H10_004_tokyocp.jpg
PH50-16_H10_010_tokyocp.jpg
PH50-16_H10_012_tokyocp.jpg
PH50-16_H10_014_tokyocp.jpg
list37_baner.gif


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

福井県:支援施策説明会にて事例発表です

ビジネス・セミナー

2013年2月18日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。 東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
明後日となりますが、下記会場にて経営革新・助成金活用に関する事例発表をさせていただきます。
30-40分お時間をいただきましたので、経営革新計画・助成金を活用する前後のお話から、
取組・成果に至るまでの経緯について、赤裸々に(笑)お話させていただきます。
【福井県:支援施策説明会】
◆日時 平成25年2月20日(水) 13:30~16:00
◆場所 (財)奥越地域地場産業振興センター 第1・2会議室
      (福井県勝山市片瀬町1丁目402)
パンフレット:https://www.fisc.jp/H24okuetsu.pdf 
どうぞ宜しくお願い致します。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

㈱東協 新工場設立! 完成までの歩み-02

新工場設立!

2013年2月16日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
本日の福井県大野市、またもやしぶとく雪が降り続いております。
さて完全自己満足的にお送りしております新工場設立への歩み。
前回に引き続き第二弾です。
展示スペース(予定)は屋根があるのですが、道路に対して吹き抜け状態。
130216-01.jpg
このままじゃあ風は入るわ雪は入って来るわで展示どころじゃない!
ということで、壁を作っちゃいます。
130216-04.jpg
型枠は得意先様にご協力いただきました。良い仕事です!
130216-05.jpg
130216-06.jpg
打設はもちろん自前。超ベテラン:極東PY21-51が奮闘中。
130216-07.jpg
130216-08.jpg
完成!見栄えもよろしくなりました^^
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

経営革新フォーラムin丹波 その熱意と成果

ビジネス・セミナー

2013年1月29日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。 東協コンクリートポンプ web担当:川端です。
以前当ブログでもご案内させていただきました下記イベントの簡単なレポートです。
◆日時 平成25年2月9日(土) 13時~18時
◆場所 兵庫県丹波市柏原町 JA丹波ひかみ柏原支所2階ホール
https://www.hanrokaitaku.or.jp/file/201212/keieikakusinforum2013.pdf 
130209_tanba_01a.jpg
130209_tanba_02a.jpg
130209_tanba_03a.jpg
参加者は113名。
初めて訪れた丹波市、山に囲まれた人口5万人ほどの小さな町でしたが、取組みとその成果は素晴らしいものでした。
*今年兵庫県のあるコンテストで知事賞を獲得された企業も。
(柏原加工紙株式会社さま https://www.kaibara-kakosi.co.jp/)
また、丹波市は兵庫県内において、小さな町工場や企業による新事業への取り組みが飛びぬけて多いとの事です。
休日にも関わらず、行政・金融機関等からも多数参加。
市長、兵庫県経営支援部主査、役所担当者だけでも驚きですが、
地銀・信金の支店長以下担当者、大阪兵庫全域の会計事務所・税理士、
福井・福岡・大阪・岡山・富山の商工会、企業など。
とりわけ丹波商工会議所の皆様の企業支援に対する熱意は、並々ならぬものでした。
この一体となって企業を支援していく姿勢が結果に繋がるのでしょうね。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇