Author Archives: aster

★皆様からのお問合せに対するご対応について

お知らせ

2016年4月25日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
東協コンクリートポンプ Web担当:川端です。
【皆様からのお問合せに対するご対応について】
土・日・月の3日間でかなりの件数のお問合せを頂戴しました。
その中にご返事が出来ないお問合せ・ご注意点がありましたので、当ブログにてアナウンスさせていただきます。
内容としましては、下記2つの項目となります。

①携帯・スマホからメールでのお問合せ
②御見積書作成

─────────────────────────────────────────
①携帯・スマホからメールでのお問合せ
携帯・スマホからキャリアメール(domomo、auなど)からお問合せいただくことが増えてきました。
ですが弊社PCアドレスからご返信した場合、迷惑フィルターでブロックされる場合が多々あります。
よって大変お手数ですが、キャリアメールからお問合せの際は出来るだけ携帯番号をご記入下さい。
記入が無くともご返信致しますが、2日以上経過して届かない場合はブロックされている可能性がございます。
その際は弊社までお電話にてご連絡をお願い致します。(TEL:0779-64-1500)
─────────────────────────────────────────
②御見積書作成
銀行等ご融資用に必要な御見積り作成のご依頼もいただいております。
正式な書類作成となりますので弊社社印はもちろん、「御社名・郵便番号・ご住所・電話番号」の明記を必須としています。
お手数ですが合わせてご連絡をお願い致します。
─────────────────────────────────────────
【お問合せいただいた皆様へ個別メッセージ】
◆y・・・@ezweb.ne.jp 様 (4/23お問合せ) ご連絡先のご返信をお待ちしております。
◆y・・・@icloud.com 様(4/24お問合せ)ご連絡先のご返信をお待ちしております。
◆k・・・@gmail.com S様 (4/25お問合せ)お問合せ内容の明記がございませんでした。ご連絡をお待ちしております。
◆FAXにて御見積り依頼のお客様(4/25お問合せ) ご連絡をしたいのですが、貴社名・電話/FAX番号など一切明記がなくご連絡が出来ません。
再度「御社名・郵便番号・ご住所・電話番号・FAX番号」をご記入いただき再FAXいただけますでしょうか。
以上、多数のお問合せありがとうございました!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
■本社
 〒912-0421 福井県大野市五條方28-7
 TEL:0779-64-1500 FAX:0779-64-1110
■圧送ステーション・中保工場
 〒912-0014 福井県大野市中保30-34-3
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「コンクリートポンプ新工法」 プレーシングブームシステム NEW!
■「福井県経営革新計画承認事業」 中古コンクリートポンプ車販売 
■「最長1km×高低差360m!」長距離配管打設 施工実績 
■「日本初CP専門webショップ」 ・コンクリートポンプパーツSHOP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

スーパーロング3台打設!

コンクリート打設

2016年4月7日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
東協コンクリートポンプ Web担当:川端です。
福井県内某所において、県民のライフライン安全化・災害に強い水道施設を構築するための配水池&ポンプ場リニューアル工事を担当させていただきました。
福井県は大野や若狭などを中心に、水が美味しいことで有名です。
その美味しい水をより強固な設備により安全に安定供給をしていこうというテーマ。
全ての生活に大きく関わる施設ですので気合いが入ります。
施工はEVERDIGM:36mと極東:33m&31m とスーパーロング3台による競演です。
160407_東協3台打ち1.jpg
160407_東協3台打ち2.jpg
160407_東協3台打ち3.jpg
極東開発製スーパーロング33m:PY120-33(売り物ではございません笑)
160407_東協3台打ち4.jpg
160407_東協3台打ち5.jpg
無事打設終了!
スタッフ一同家族に誇れる仕事が出来たと喜んでおります。
次回も頑張っていきます。 ありがとうございました!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
■本社
 〒912-0421 福井県大野市五條方28-7
 TEL:0779-64-1500 FAX:0779-64-1110
■圧送ステーション・中保工場
 〒912-0014 福井県大野市中保30-34-3
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「コンクリートポンプ新工法」 プレーシングブームシステム NEW!
■「福井県経営革新計画承認事業」 中古コンクリートポンプ車販売 
■「最長1km×高低差360m!」長距離配管打設 施工実績 
■「日本初CP専門webショップ」 ・コンクリートポンプパーツSHOP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

第6回『全国有力商材内覧会』

ビジネス・セミナー

2016年3月16日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
東協コンクリートポンプ Web担当:川端です。
流通プランニング研究所 代表:川上先生のお誘いで、東京:東日本橋で開催された異業種合同商談会に参加してきました。
第6回『全国有力商材内覧会』
日 時:平成28年2月10日(水)12:45~16:00(12:00受付開始)
会 場:東京 中央区立産業会館(東京都中央区東日本橋2-22-4)
https://www.t-smeca.com/event_info/2015/12/6.html
【参加企業】
柏原加工紙株式会社 兵庫県
https://www.teshiopaper.com/
全国有力商材内覧会
紙を超えた驚きの紙 teshio paper
和紙ではない!?手塩にかけられたハイブリッドペーパー

谷水加工板工業株式会社 兵庫県
https://www.tanimizu-kakou.co.jp/
全国有力商材内覧会
不燃系防音室パナム
船舶搭載用防音・吸音材 『おとのん』も陳列しています。

株式会社ヒロオカ 兵庫県

トップページ


全国有力商材内覧会
メッシュ構造の縫製品を扱っています。
全国のゴルフ場や屋外で使用する車両用用途のカバーを製造しています。

水島眼鏡株式会社 福井県
https://miz-opt.com/jp/
全国有力商材内覧会
希少な金無垢などの貴金属めがね
足立織物株式会社 兵庫県
https://www.atec1945.co.jp/
全国有力商材内覧会
防災用真空圧縮毛布 場所をとらずに備蓄できます
株式会社ニシウラ 鳥取県
https://nishiura.jp/
全国有力商材内覧会
車椅子用テーブル 医療、福祉関連用具
株式会社ごとう醤油 福岡県(懇親会のみ)
https://goto-shoyu.com/site/corp2/
全国有力商材内覧会
美味しい調味料で豊かな食生活を。
株式会社東協
https://www.tokyocp.com/
全国有力商材内覧会
*ご興味ある商材などございましたらぜひご連絡ください!
どの企業様も全国的なメディアに掲載されたり大手との取引で成功している素晴らしい企業ばかり。
当社は初めて参加しましたが、一般的なユーザーに直結する分かり易い商材が多く、見ている私自身も顧客目線で楽しめる商談会でした。
やはりコンクリートポンプ関連を取扱うニッチな産業の出店は珍しいようです。
それは百も承知でしたが、少しでもコンクリートポンプというものの知名度を広めれれば…という思いで挑んできました。
チラシやポンプパーツの実物、ミニチュアやムービーなども用意し出来るだけ分かり易く。
商社の方や診断士の方などと幾つか商談・雑談などさせていただきました。
が予想通りといいますか…皆さんコンクリートポンプ車をご存じありません笑
『あのグルグル丸いのを回して走ってる車でしょ?』
・・・ほとんどの方がコンクリートミキサー車と勘違いされているんです。
悲しいかな、一般的にはこれが現実なんですよね。
コンクリートポンプ車とはどういうものなのか。
どう使用しているのか、その市場性など含め、少しでも業界知名度を向上するためにご説明をしてきました。
本当に小さなことではありますが、これが業界発展に繋がるアクションになれば嬉しいです。
これまでも講演・講師など務めさせていただきましたが、どうしても話す側の一方通行。
そういう意味で今回は業界外の皆様のリアクションを直接聞ける貴重な機会となりました。
最後に商談会と懇親会の模様を。
全国有力商材内覧会
商談会スタート直前、皆さん準備万端です。
全国有力商材内覧会
この日の為に作成したチラシが役に立ちました^^
全国有力商材内覧会
懇親会は両国:ちゃんこ霧島!
全国有力商材内覧会
全国有力商材内覧会
刺激し合える仲間も参加し話に花が咲きます。ごとう醤油 五嶋社長
160303_07.jpg
今後もタイミングがあえばまた参加していきたいと思います。
ありがとうございました!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
■本社
 〒912-0421 福井県大野市五條方28-7
 TEL:0779-64-1500 FAX:0779-64-1110
■圧送ステーション・中保工場
 〒912-0014 福井県大野市中保30-34-3
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「コンクリートポンプ新工法」 プレーシングブームシステム NEW!
■「福井県経営革新計画承認事業」 中古コンクリートポンプ車販売 
■「最長1km×高低差360m!」長距離配管打設 施工実績 
■「日本初CP専門webショップ」 ・コンクリートポンプパーツSHOP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

即稼働中古ポンプ車販売:PH50-16 動作テストin大雪

即稼働中古ポンプ車は、こんな作業をしています!

2016年3月10日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。
東協コンクリートポンプ Web担当:川端です。
暖冬暖冬~♪と喜んでいると急にどっさり雪を降らせるのが福井県。
しんしんと降り積もる大雪の中、PH50-16をLet’s動作テスト! 
凍えてカメラがぶれていますがどうぞご了承ください笑
【tokyocp.com】 LIST.073 PY50-16 動作テスト


整備内容・詳細はコチラ↓
073baner.gif
スタッフが雪の中頑張ってくれたお陰もあり、動作テストは滞りなく完了。
お客様にもご納得いただき無事ご成約いただきました。
*遠路遥々お越し頂いたM様 ありがとうございました!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
■本社
 〒912-0421 福井県大野市五條方28-7
 TEL:0779-64-1500 FAX:0779-64-1110
■圧送ステーション・中保工場
 〒912-0014 福井県大野市中保30-34-3
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「コンクリートポンプ新工法」 プレーシングブームシステム NEW!
■「福井県経営革新計画承認事業」 中古コンクリートポンプ車販売 
■「最長1km×高低差360m!」長距離配管打設 施工実績 
■「日本初CP専門webショップ」 ・コンクリートポンプパーツSHOP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

永平寺大野道路 全線開通に向けて!

コンクリート打設

2016年3月2日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
先週末ブンデスリーガで史上初:日本人選手3人同時出場しましたね。
勝負所に弱くピヨ武と揶揄された清武も公式MOMに選出されるなど、もはやハノーファーの大黒柱。
なんとか1部残留にこぎつけて欲しいものです。
とのっけからポンプに全く関係ない話をぶっこむ、東協コンクリートポンプ Web担当:川端です。
さて以前当ブログ(「希望の道」永平寺大野道路 大野IC 開通間近!)でもご紹介させていただきました、
現在福井県内にて施工中の中部縦貫自動車道の一部 『永平寺大野道路』。
平成20年頃より当社でも各ブロックの施工をさせていただいてきましたが、
いよいよ今年平成28年、永平寺大野道路 全線26.4km が開通いたします!
詳細はコチラ→https://www.kkr.mlit.go.jp/fukui/douro/jigyou_pdf/eiheiji.pdf
現在工事も大詰め。上部工事に取り掛かっています。
当社オペレーターが合間に施工風景を撮影しましたのでご覧下さい^^
永平寺大野道路 東協コンクリートポンプ
永平寺大野道路 東協コンクリートポンプ
永平寺大野道路 東協コンクリートポンプ
交通ネットワークの安定だけでなく、景色が良く走るのも気持ち良い道路となります。
全線開通の際はぜひカッ飛ばしていただきたいです!(法定速度内で)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
■本社
 〒912-0421 福井県大野市五條方28-7
 TEL:0779-64-1500 FAX:0779-64-1110
■圧送ステーション・中保工場
 〒912-0014 福井県大野市中保30-34-3
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「コンクリートポンプ新工法」 プレーシングブームシステム NEW!
■「福井県経営革新計画承認事業」 中古コンクリートポンプ車販売 
■「最長1km×高低差360m!」長距離配管打設 施工実績 
■「日本初CP専門webショップ」 ・コンクリートポンプパーツSHOP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

お客様の声 『東栄株式会社 熊本市』

お客様の声

2016年2月29日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。
東協コンクリートポンプ Web担当:川端です。
整備・塗装・動作テスト済み中古コンクリートポンプ車、ご好評いただいております。
本事業をスタートして早くも7年が経過していますが、既に複数台ご購入いただいた顧客様も。
順調に事業が進んでいるお話を聞くと非常に嬉しいですね!
事業拡大のお手伝いが出来た事に対する喜びとともに、また次への活力になるのを感じます。
さて今回ご紹介する「お客様の声」は、九州は熊本より 東栄株式会社 様です。
160229_touei5.jpg
お若いながらも卓越した圧送技術を持つ代表の東社長。
熊本のアームレスリングチャンピオンでもあり、とんでもなく逞しい筋肉をお持ちです!
地元金融機関の会報誌にも優良企業として取り上げられるなど、その明るいキャラクターと経験と人脈を駆使し、順調に事業を拡大されています。
金融機関会報誌より抜粋
160229_touei2.jpg
当社では事業立上げ時期からお手伝いさせていただき、初年度の18mスクイズ:PH65-18を、翌年14mスクイズ:PH45-14と2台を導入させていただきました。
PH65-18
160229_touei3.jpg 
PH45-14
160229_touei4.jpg
またこれまでご提供したポンプ車を非常にご評価いただき、更に今月大型ピストンも新たにご注文いただきました!
起業して早くも3台目というハイペースですが、社長様自身が1級技能士として大型ピストンで活躍されてきた実績とお客様からの信頼度を鑑みれば、必然的な流れかもしれませんね^^;
まだ大型ピストンは現在整備途中ですが東栄様の技術を現場で印象付けれるよう、精一杯綺麗に仕上げさせていただきたいと思っています。
圧送技術も人柄もピカイチ。
熊本県近郊での圧送施工はぜひ 『東栄株式会社』 にお任せ下さい!
160229_touei7.jpg
 東栄株式会社
 代表取締役:東 就一
 熊本市南区上ノ郷2著目9-11
 TEL:096-227-6497

ポンプ車・スタッフ増加により幅広い受注獲得を実現されており、今後の成長が非常に期待される、九州でも注目の圧送業者様です。
*東社長様、画像・資料ご提供いただきありがとうございました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
■本社
 〒912-0421 福井県大野市五條方28-7
 TEL:0779-64-1500 FAX:0779-64-1110
■圧送ステーション・中保工場
 〒912-0014 福井県大野市中保30-34-3
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「コンクリートポンプ新工法」 プレーシングブームシステム NEW!
■「福井県経営革新計画承認事業」 中古コンクリートポンプ車販売 
■「最長1km×高低差360m!」長距離配管打設 施工実績 
■「日本初CP専門webショップ」 ・コンクリートポンプパーツSHOP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【新年納車第1号】 PH50-16 No.K-035

お知らせ

2016年1月12日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。
東協コンクリートポンプ Web担当:川端です。
従来であれば既に大雪を迎えているであろう福井県なのですが、今年は稀に見る暖冬。
そう、まさかの…
積雪ゼロ!!! でございますよ。(注:道路のことです。山は真っ白。)
雪の無い暮らしはこんなに楽なものなのか…とひと時の喜びを噛み締めております(*T▽T*)
さて2016年を迎えましても我が社は変わらずコンクリートポンプ車をいじり倒していますが、今日は新年早々納車させていただいたPH50-16についてご報告です。
元々現状でのお渡しをご希望されておりましたが、ドラム内のダメージがどうしても気になり、お客様と相談の上、ご希望含めた整備・部品交換をさせていただくことになりました。
160112_PH50-16_01.jpg
まずは工場で解体作業。天井クレーンでドンドン取外します。
160112_PH50-16_02.jpg
ドラム作業前
160112_PH50-16_03.jpg
160112_PH50-16_05.jpg
解体・清掃・保護塗装&パッドALL新品交換
160112_PH50-16_04.jpg
新品ローラーが待ち構えております
160112_PH50-16_06.jpg
ホッパー作業前
160112_PH50-16_07.jpg
お客様のご要望によりサクションコーンを新品交換・溶接取付
160112_PH50-16_08.jpg
ポンチュー・ブーツ等も新品をご用意しました
160112_PH50-16_09.jpg
160112_PH50-16_10.jpg
160112_PH50-16_11.jpg
160112_PH50-16_12.jpg
取付&頼まれてもいないですがサービスで補修塗装(笑)
160112_PH50-16_13.jpg
160112_PH50-16_14.jpg
最後はお馴染の生コン打設による動作テスト
最近は中古コンクリートポンプ車の出物が少なく、それに比例して質の良いものが少なく、
現状渡しの状態で自信を持ってオススメできるものは極僅かです。
弊社では基本的に整備・塗装・動作テスト後のお引渡しを推奨しておりますが、
ご予算などに応じて今回のような塗装を省いた形でもご提案させていただいております。
お気軽にご相談ください♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル

東協コンクリートポンプ/株式会社東協
お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)
■本社
〒912-0421 福井県大野市五條方28-7
TEL:0779-64-1500 FAX:0779-64-1110
■圧送ステーション・中保工場
〒912-0014 福井県大野市中保30-34-3
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「コンクリートポンプ新工法」 プレーシングブームシステム NEW!
■「福井県経営革新計画承認事業」 中古コンクリートポンプ車販売
■「最長1km×高低差360m!」長距離配管打設 施工実績
■「日本初CP専門webショップ」 ・コンクリートポンプパーツSHOP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【2016年・元旦】新年明けましておめでとうございます!

管理人のひとりごと

2016年1月1日 更新

謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。
151208aa.jpg
旧年のご愛顧に感謝し心より御礼を申し上げます。
2016年は私たちのテーマである「独自の技術をカタチにして提供する」ことを
より進化した形で皆様にお届けしていく所存でございます。
随時情報を公開して参りますので、新たな東協コンクリートポンプにご期待下さい!
どうぞ本年もよろしくお願い致します。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
■本社
 〒912-0421 福井県大野市五條方28-7
 TEL:0779-64-1500 FAX:0779-64-1110
■圧送ステーション・中保工場
 〒912-0014 福井県大野市中保30-34-3
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「コンクリートポンプ新工法」 プレーシングブームシステム NEW!
■「福井県経営革新計画承認事業」 中古コンクリートポンプ車販売 
■「最長1km×高低差360m!」長距離配管打設 施工実績 
■「日本初CP専門webショップ」 ・コンクリートポンプパーツSHOP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

中古コンクリートポンプ車 続々入荷中!

中古ポンプ車・パーツ

2015年11月4日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。
東協コンクリートポンプ Web担当:川端です。
すっかり寒くなってまいりました…
我が福井県大野市でも朝夜はめっきり冷え込んでおり、
気温を見ると連日5℃とか7℃とか見るのも嫌になる寒さになってきております。
さてそんな寒さに反して中古コンクリートポンプ車は熱くなってきました。
ここ数カ月入荷がなかった人気機種が続々と!
整備・塗装・動作テスト済み『即稼働中古ポンプ車』よりPY115A-26、PH65-18。
エンドユーザーから現状でお渡しする『中古ポンプ車マッチング』よりPH50-16。
それぞれ各バナーから専用ページへジャンプ致しますので、
ご興味ございましたらぜひご覧ください!
151104_072baner.gif
151104_072_PY11526_04a.jpg
151104_072_PY11526_07a.jpg
151104_071baner.gif
151104_071_PH6518_05a.jpg
151104_071_PH6518_06a.jpg
151104_k033baner.gif
151104_033_ph50-16_001.jpg
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
■本社
 〒912-0421 福井県大野市五條方28-7
 TEL:0779-64-1500 FAX:0779-64-1110
■圧送ステーション・中保工場
 〒912-0014 福井県大野市中保30-34-3
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「コンクリートポンプ新工法」 プレーシングブームシステム NEW!
■「福井県経営革新計画承認事業」 中古コンクリートポンプ車販売 
■「最長1km×高低差360m!」長距離配管打設 施工実績 
■「日本初CP専門webショップ」 ・コンクリートポンプパーツSHOP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

プレーシングブーム建てちゃいました。

プレーシングブーム

2015年11月2日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。
東協コンクリートポンプ Web担当:川端です。
最近スーパーゼネコン様を中心に多くの引合いをいただいているのが
弊社レンタル商品のひとつ、プレーシングブーム
https://www.tokyocp.com/placing/top.html
弊社自身が施工で使用していることから、ただ単に機械をお渡しするだけでなく、
設置解体のアドバイス、運用方法、機種選定など
オールインワン的なレンタルをご提案しています。
ただ最近よく耳にするお客様の声が…『実物を動かしてみたい』
確かに実際にどのような動きをするのか、リモコン操作の具合はどうか、など
お客様にとっては画像や動画だけで分かり難い部分があるのかもしれません。
しかしレンタル中の現場へ一緒にお連れすることも中々難しい。ということで…
151102PB08.jpg
ドーーーーーーーン!!!
建てちゃいました。 
ご契約いただいたお客様に最後の動作確認をしていただく為に、
ド田舎ならではの無駄に広い敷地を持つ弊社:圧送ステーション(中保工場)にて
基礎工事からアンカー打ち込みを行い、デモ用プレーシングブームを設置しました!
151102PB01.jpg 151102PB02.jpg
大半を自社で施工しております。
151102PB03.jpg 151102PB04.jpg
151102PB05.jpg 151102PB06.jpg
151102PB07.jpg 151102PB09.jpg
安全面を考慮しマストは付けておりませんが迫力あります!
151102PB10.jpg 151102PB11.jpg
周辺道路からも伸びたブームが確認できます。
レンタル状況にもよりますがタイミングが合えば動作テストをしていただけます。
どうぞご利用くださいませ!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
■本社
 〒912-0421 福井県大野市五條方28-7
 TEL:0779-64-1500 FAX:0779-64-1110
■圧送ステーション・中保工場
 〒912-0014 福井県大野市中保30-34-3
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「コンクリートポンプ新工法」 プレーシングブームシステム NEW!
■「福井県経営革新計画承認事業」 中古コンクリートポンプ車販売 
■「最長1km×高低差360m!」長距離配管打設 施工実績 
■「日本初CP専門webショップ」 ・コンクリートポンプパーツSHOP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

大野油坂道路、着々と。-コンクリート打設-

コンクリート打設

2015年9月15日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。
東協コンクリートポンプ Web担当:川端です。
新幹線開通も決定し交通インフラ整備が各地で進みはじめた我が福井県。
先日弊社が担当させていただいたのは高速IC工事です。
当ブログでも何度か登場しておりますが、福井県から最終長野県までを繋ぐ中部循環道路の一部、大野油坂道路です。
IC_haitiA.jpg
現在は山道をクネクネ迂回するコース…。
東海・関東方面に行くにはこのコースが近く、また大きなスキー場もあるので度々利用しているのですが、
正直なところ、毎回酔います笑
早いとこなんとかして欲しいと皆が思っているであろう地元の希望。
そんな道路整備に携われるのは幸せなことです!
ポンプ車はEVERDIGM:ECP36ZX&極東開発:PY120-33。
自社保有スーパーロング2台打ちとなりました。
150810a.jpg
150810b.jpg
150810c.jpg
ありがとうございました!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル
 
 東協コンクリートポンプ/株式会社東協   
 お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)  
 〒912-0421
 福井県大野市五条方28-7
 TEL:0779-64-1500
 FAX:0779-64-1110
 福井県 経営革新計画承認企業
 2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
 2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
 2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業) 
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【施工実績】かじ惣リブレ店OPEN!

コンクリート打設

2015年8月5日 更新

■コンクリートポンプ車の事なら、東協コンクリートポンプ
こんにちわ。
東協コンクリートポンプ Web担当:川端です。
先月ブログ用に準備していたのですが、更新が遅れてしまいました。
S40年代以前の大野市民ならご存じ、大野市初大型SC【スカイモール】
そこから改装を経て生まれ変わった【リブレ】
大野市のアイコン的存在で、土日となれば沢山の人でごった返していたのも今は昔…。
ついに取り壊されることが決定し、跡地はスーパーマーケット【かじ惣】さんに。
150804jbnz335.jpg
弊社が圧送施工を担当させていただき、2015年7月OPEN致しました!
150804kajiso1.jpg
150804kajiso2.jpg
僕たちの年代から見れば小・中・高と毎日のように遊びに来ていた
ショッピングモールが無くなるのは寂しいですが、
またこの場所に人々が集まると考えれば、素晴らしい試みだと思います。
大野市で採れた新鮮な野菜も並んでおりますので、お近くへ来られた際はぜひ!
サラリーマンのお財布に嬉しい、リーズナブルなお弁当も沢山ありますよー^^
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~全ては圧送業のために~ コンクリート圧送のプロフェッショナル

東協コンクリートポンプ/株式会社東協
お問い合わせは:info★tokyocp.com(★の箇所を半角の@に変更してメール送信ください。)
〒912-0421
福井県大野市五条方28-7
TEL:0779-64-1500
FAX:0779-64-1110
福井県 経営革新計画承認企業
2010年度 関西IT活用企業百選 受賞
2011年度 経済産業省 IT実践企業 認定
2012年度 経済産業省 IT実践企業 認定
■webサイト:東協コンクリートポンプ
■ブログ:只今コンクリート圧送中!
■ブログ:アメブロでもコンクリート圧送中!
■「中古ポンプ車から建機まで」 株式会社東協webショップ BIGLEMON店 NEW!
■ハイスペックコンクリートポンプレンタル事業 即稼働コンクリートポンプレンタル NEW!
■”即稼働” 中古コンクリートポンプ車販売(福井県経営革新計画承認事業)
■ユーザー様を繋げる 「中古ポンプ車マッチングサービス」
■最長1km×高低差360m! 長距離配管打設 施工実績

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇